

Kanako,
おと to こきゅう.
サウンドヒーラー/ 作曲家/ マインドフルネスインストラクター
神戸在住、時々ウィーン。
2018年頃から、作曲の仕事でヒーリングミュージックやアンビエント音楽を担当することが多くなったことがきっかけで、瞑想に出会う。
その後、マインドフルネス瞑想、マントラ瞑想、陰ヨガ、NVCなど様々な心のヨガを学ぶ。
---------------------------------------
MBSR8週間プログラム修了/ Google社が開発したマインドフルネスプログラムSearch Inside Yourself(SIY)プログラム修了/ 陰ヨガティーチャートレーニング 40時間 修了/ Meditation and Mindfulness Teacher Training (Dr. Itai Ivtzan) 修了/ 心のヨガインストラクター ティーチャートレーニング修了(全米ヨガアライアンス認定 RYT200)
メディテーションメニュー
1セッション 30〜40分
音と呼吸のメディテーション
初心者向けの導入クラスです。
呼吸瞑想・音の瞑想・声の瞑想の3つを少しずつ体験し、瞑想について学びます。
マントラ瞑想
その時々に合ったマントラを使用し、
声のバイブレーションを身体で感じていきます。
心身の微細な感覚に触れることができるでしょう。
マインドフルネス瞑想
今、この瞬間に意識を向け、呼吸と共に今の自分を柔らかく受け入れる、脳と心の休息の時間を持ちます。呼吸瞑想・歩く瞑想・食べる瞑想など、様々な瞑想を取り入れます。
音の瞑想 with 楽器
『さざなみドラム』という、非常に柔らかい音色を持つタングドラムやシンギングボウルの音を聞きながら、心地よい瞑想の時間を体験します。
トーニング
母音を声に出し、長くキープしながら、その響きを味わうことで、心身を緩ませ、緊張や感情を解放していきます。
ヨガニードラ
10分間で1時間の睡眠に値すると言われるほど、深いリラクゼーション効果があります。
瞑想よりハードルが低く、初心者の方でも安心して行なっていただけます。
オンラインセルフケア
メディテーションセッション
1回1人につき 1,800円(1人)
1,500円(2人以上)
1回30〜40分のセッションです。お友達と一緒のご予約も承っております。
現代人の多くが、心ここにあらずの状態でストレスを抱えており、コロナ禍でさらに、家庭内関係の悪化や心身の不調などが加速しています。
近年の研究で、瞑想を実践すると脳の疲労が減り、集中力や創造力、幸福感などが高まることが明らかになっています。
このプログラムでは、それぞれの瞑想を体験いただきながら、ストレスの低減、集中力や創造力の向上、幸福感を高め、心身共に日常生活をより健康的に送ることをサポートします。
個人、またはご友人・ご家族とのセッションなので、ご自身のペースでご受講いただくことができ、他の方を気にせず取り組め、ご質問なども気軽にしていただけます。
セッションや毎日のワークによって、自分自身の心身の状態を内観し、より快適な生活を送りましょう。
※ 18歳以上の方対象
※ 本講座は医療行為ではありません。心療内科等に通院中の方は主治医にご確認くださいますようお願い致します。
【問い合わせ先】
shirakawa.kanako@gmail.com
——————————————
▼キャンセルポリシー
欠席の場合は、予めご連絡ください。
申し込み後のキャンセル・返金はお受けできません。
予めご了承の程、よろしくお願い致します。
▼Zoomに関する情報
ご予約確定後、ZoomのルームURLをお送りします。
事前に、以下を参照の上、Zoomアカウントを作っておいてください。
https://zoom-japan.net/manual/
